題名:松本清張没後20年特別企画「疑惑」
局:フジ
原作:松本清張「疑惑」
主な出演者:佐原千鶴・・・常盤貴子 白河球磨子・・・尾野真千子 岩瀬厚一郎・・・松重豊 加藤妙子・・・西田尚美 原山正雄・・・竜雷太 加藤善浩・・・近藤芳正 白河福太郎・・・柄本明
備考:再放送
内容:ある嵐の夜、一台の車が港に落ちた。車には金持ちの男白河福太郎とその妻球磨子が乗っていたが、球磨子だけが助かった。球磨子は前科もあり、保険金殺人で疑われる。
原山正雄という弁護士が弁護にあたる。原山は弟子にあたる弁護士の佐原千鶴を手伝いのため呼び寄せる。弁護を始めようという時に、原山がけがをしてしまい、千鶴が弁護を代わりに引き受けることになる。
この話はいろんなバージョンでドラマ化されている。私としては、佐藤浩市と余貴美子のバージョンが一番印象に残っていて、球磨子は悪役のイメージ、ストーリーはシリアスで暗いものと思ってしまうが、今回のバージョンでは、常盤孝子演じる弁護士が主役でどこか抜けていて雰囲気も少し軽い感じ。尾野真千子さんは元々悪人顔ではないので、裁判中の悪い態度に微妙に違和感もある。
裁判員制度が取り込まれていて、とても現代風。松本清張はどこへ?って思ってしまうが、それはそれで面白かった。
自分がこの裁判の裁判員だったら、有罪にするんじゃないか。なにしろ球磨子の態度が悪い。前科も酷いし、関係者の証言も迷惑なものばかり。まかり間違って冤罪だったとしても、球磨子が牢屋にいたほうが世間は安全♪
・・・なんて気持ちも少しあるが、そうもいきませんな。それにしても弁護士の先生は大変。球磨子が弁護士に何度かつっかかるシーンがありますが、周りの警官は止めるのが遅すぎる(^_^;)。被疑者はうそをつく。態度が悪い。弁護してるのに被告人に怒られる
保険金をもらいたいがために自殺とわかっていて事故に見せかけようとしたのか・・・?結末はそんな余韻を残して、一件落着な感じですね。このバージョンでは保険金ももらえないので、球磨子はまた男をだまして生きていくと思われる。
http://tvkanso.fukuwarai.net/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B8%85%E5%BC%B5%E6%B2%A1%E5%BE%8C20%E5%B9%B4%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BC%81%E7%94%BB%E3%80%8C%E7%96%91%E6%83%91%E3%80%8D松本清張没後20年特別企画「疑惑」

人気ブログランキングへ