忍者ブログ

主にテレビの感想

テレビ・映画の感想・文句を好き勝手に書きます。よく見るのは、2時間ドラマ・サスペンス系・どろどろ系です。大人気ドラマについてはあんまり書きません(^_^;)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人気ブログランキングへ

潔子爛漫~きよこらんまん~ 号外

やばい、弥彦死んじゃった・・・。もう会えないの~合田さんemoji



人気ブログランキングへ

拍手[1回]

PR

鉄道警察官 清村公三郎4 SL貴婦人 殺意の小京都

題名:鉄道警察官 清村公三郎4 SL貴婦人 殺意の小京都
局:テレ東
原作:島田 一男
主な出演者:清村公三郎…小林稔侍、園田勉…平泉成、大井万智…有森也実、園田美佐枝…平淑恵、橋本玲子…根岸季衣、柳沢哲司…五代高之、川西太郎…山口良一、山田…斎藤清六、園田真由子…内田もも香、清村市子…丘みつ子
備考:再放送(2007年)
内容:清村は鉄道警察隊の巡査部長で、鉄オタである。ある日駅構内でひったくりを追っていたところ、園田という一般人がこれを捕まえる。園田は清村の元同期で、偶然の再開にびっくりする。その夜、清村は駅の地下駐車場で男の死体を発見する。その男は昔園田が捕まえた男だった。園田は島根県の津和野に家族がいて、その娘の結婚を控えていて幸せに暮らしているように見えた。園田が東京に来たのは偶然なのか??事件に関係あるのか?清村は津和野にいって勝手に捜査する。



鉄道好きの元同期のおじさん二人の友情と、鉄道好きでないと実行・解明できないトリックが見所ですね。そして津和野と山口のSLの美しさ。あー行ってみたい。
小林稔侍さんは結構好きですが、昔はエロい役が結構あったと思います。もうエロい役やらなのかな・・・?


人気ブログランキングへ

拍手[0回]


スチュワーデス刑事・10

題名:スチュワーデス刑事・10
局:フジ
主な出演者:坂東飛鳥・・・財前直見  岡村由紀子・・・水野真紀  佐藤瑠璃・・・木村佳乃  軽部孝也・・・大杉漣  南雲慧介・・・陣内孝則 森山信子・・・松本留美
備考:再放送
内容:飛鳥と由紀子と瑠璃はスチュワーデスで、ミステリー作家の南雲とドラマプロデューサーの軽部の取材旅行でイギリスに一緒に行く。飛鳥は機内で偶然、母の友達の森山信子と会う。イギリスで3人は軽部と南雲が言い争っているのを目撃する。
その後南雲が引退を発表する。しばらくのち、3人が軽部の家で軽部が死んでいるのを見つける。刑事である飛鳥の夫を呼んでもう一度部屋に入ると、軽部がいなくなっている。南雲に疑いがかかるが、アリバイを主張する。が、同僚の外国人スチュワーデスの証言がそれを覆す。ますます南雲が怪しまれる。しかし、森山信子の亡くなった夫は軽部と関係していることがわかり、森山信子が容疑者に。
しかし、実は軽部は生きていて、南雲がかくまっていたのだった。



コメディーぽいのは苦手です。だって、事件が起こるたびにはしゃぐんだもん(^_^;)
でもスチュワーデス刑事には旅行とグルメという別の楽しみ方があります。今回はイギリスのきれいな風景がたくさん出てきて、とにかく行きたくなります。
ドラゴンフライ迷路
ブロードウェイ村 ブロードウェイ・タワー
マナーハウス
ボートン・オン・ザ・ウォーター
全部覚えきれなかった。ほかにもいろいろ行ってたと思う。
緑が多くてホントにきれい。メルヘンの世界みたい。
そして、途中で出てきたスコーン山盛りが食べたい!
このシリーズは10で終わりだそうです。
3人ともそれぞれの道に進んでいく。ハッピーエンド...かな?


財前さんが出ているごちそうさんガイド↓

人気ブログランキングへ

拍手[2回]


潔子爛漫~きよこらんまん~ 10/7-10/11

題名:潔子爛漫~きよこらんまん~ 10/7-10/11
局:フジ
主な出演者:九堂潔子・・・福田沙紀  有馬蒼太・・・石垣佑磨  渋澤弥彦・・・合田雅吏  二宮盛道・・・高知東生  渋澤たつ・・・赤座美代子 渋澤清太郎・・・八神蓮  木村千代・・・渋谷飛鳥  二宮隆道・・・加藤慶祐  渋澤久仁子・・・富永沙織  有馬嘉一・・・五代高之
備考:10/7-10/11
今週の内容:久仁子が潔子に怪我させようとして、それをかばった弥彦が大けがをした。弥彦の母たつは、久仁子がやったと見破るが久仁子は白を切る。弥彦が休んでいる間、清太郎は社長代理を務めることになり、一見しっかりやっているように見える。
千代は二宮の息子の子を産むまで蒼太のところでやっかいになる。
ある日、二宮は狂気に駆られ潔子に刀できりかかる。その場にいた蒼太がかばって大けがする。なんとか一命を取り留めるが、今度は潔子のおなかの子が流れてしまう。後日二宮は切腹する。
弥彦は、潔子は蒼太といたほうが良いと思い、潔子に離縁を告げる。その頃、清太郎が仕事でとんでもない失敗をしていた。清太郎は無責任に姿をくらます。渋澤商会が倒産するかもというときに、弥彦は心臓の病で突然倒れる。有馬先生の診断ではもう長くないという。そのとき、蒼太は手を尽くして渋澤商会の危機を救う。
潔子は、死んだ自分の父が二宮に貶められたこと、弥彦も蒼太もそれを知っていたことを知り、困惑する。




今週は渋澤弥彦ウィークだった。先週まで酷い男だったが、今週はいい男!!!まず、久仁子の計略から潔子を助ける。蒼太が怪我した時は急いで駆け付け援助を申し出る。潔子の子が流れてしまい落ち込んでいるとき、ご飯を食べさせる。武器商人をやめようかと思いはじめる。潔子に以前隠していた写真の女の正体と、自分の商売についての考えを潔子に打ち明ける。などなど。
特によかったのは、怪我をした格好で、潔子について蒼太と二人で話す場面。本当は潔子のことを心から愛してしまっているのだ。でもうすうす自分の健康が思わしくないのも気づいている。だからこそ潔子の幸せを一番に考えている。
一方、これまでのところ一番の悪役である二宮が切腹した。まだ武士の心が少し残っていた。これで次の悪役は、久仁子か、清太郎か・・・?でも二宮にしても100%悪ではなかった。潔子に切りかかるような狂った行動に出たのも、潔子の父を貶めた罪悪感もあったのだろう。
来週、弥彦は生きてるだろうか・・・。弥彦見たいな・・・。

人気ブログランキングへ

拍手[3回]


西村京太郎スペシャル警部補・佐々木丈太郎 相棒を狙う卑劣なワナ・・・

題名:西村京太郎スペシャル警部補・佐々木丈太郎 相棒を狙う卑劣なワナ!殺害予告に隠された巧妙なトリック
局:フジ
主な出演者:佐々木丈太郎・・・寺脇康文 涼子・・・横山めぐみ 丈太郎の母・・・吉行和子  安田刑事・・・神保悟志  丈太郎の父・・・田中健 宮寺弁護士・・・西岡徳馬 沢本 いづみ・・・ 大和田美帆
原作:西村京太郎 「21・00時に殺せ」
備考:再放送(2009年)
内容:丈太郎は子供の時に父を目の前で刺殺される。今は刑事で、妻は科捜研の涼子。涼子の前の夫は丈太郎の同僚の安田刑事。
誘拐事件発生。これは丈太郎と安田刑事のちょっと強引な捜査で早急に解決する。
ある夜、安田刑事がホテルの喫茶店にいると、近くの席に悪徳弁護士の宮寺が座った。宮寺が電話で誰かに「21時に殺せ」と話すのを聞く。丈太郎を呼び出し急いで捜査したところ、宮寺の裁判で証言する予定の小林という若者が狙われているのでは、ということがわかり、探して見つけた瞬間、安田刑事が何者かに撃たれる。小林は、撃った犯人が逃げたと言った。しかし、安田刑事が病院で死ぬ間際に、実は小林に撃たれたと丈太郎に告げる。小林は行方不明。安田刑事の遺品を調べると、別のひき逃げ事件の資料が出てきて、安田刑事の恋人、宮台の過去、初めの誘拐事件、様々なことが関わっていることがわかる。


丈太郎と涼子と安田刑事の関係が、私には耐えられない~!私の夫と前の夫が仲良しってことだろ~。しかも同じ職場。無理~。
涼子は虫オタク。蜘蛛の標本をお守りとして安田にあげる。それも無理~!
あと、食事中に「蜘蛛はチョコレート味がする」とか、「タランチュラはカニみその味とか」・・・。つまらんこと覚えちゃったじゃないか。
宮台が電話しているのは偶然ではなくて聞かせるため?ちょっと手が込み過ぎだな。
安田刑事が「これが解決したら刑事やめる!」って言って走って行ったとき、「神保さん死んじゃう!」と思ったらホントに死んでしまった。
物語は、宮台の周囲の人とかいろいろ巻き込んで込み入ったことになってくるのですが、さすが西村京太郎、中身濃いめの2時間ドラマと思いました。そして最後は安田の言葉通り、涼子を大事にすること、甘えさせてあげることを心に誓う丈太郎でありました。

人気ブログランキングへ

拍手[1回]