忍者ブログ

主にテレビの感想

テレビ・映画の感想・文句を好き勝手に書きます。よく見るのは、2時間ドラマ・サスペンス系・どろどろ系です。大人気ドラマについてはあんまり書きません(^_^;)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人気ブログランキングへ

ドクター小石の事件カルテ(4)劇薬

題名:ドクター小石の事件カルテ(4)劇薬
局:フジ
原作: 由良三郎
主な出演者:小石・・・橋爪功  西尾まり 女将・・・芦川よしみ  多美子の妹・・・山下容莉枝 多美子・・・東てる美 静也・・・神保悟志 大石刑事・・・石倉三郎
備考:再放送(2009年)
内容:小石は、群馬の四万温泉で医院をやっている。ある旅館の女将が階段から落ちて死んだ。次に、女将の三味線の師匠で、小石の医院に心臓が悪くて通っていた多美子が遺体で発見された。多美子は、女将を殺したのは女将の夫の静也だということをテープに残していて、これが葬儀で流された。はじめはどちらも事件性がなと思われていたが、静也に殺人容疑がかかる。真相は静也と多美子の過去に関わっていて、小石と大石刑事がともに捜査する。




四万温泉ってきれいなところですね。
要は、この多美子って人がちょっとやばい人だったわけですね。好きな男が人殺したときに大きな傷ができて、それと同じ傷を自分にもつけちゃうとか怖い。妹が男と仲良くしていたらぶっ叩く。女将に三味線を教えるときも怖い。ずっと静也を見ている感じ、怖い。

化学実験をするところ面白い。
塩化第二鉄と酢酸をつかってジキタリスの検出ができるのですね。

で、「多美子とジキタリス、どちらも劇薬でございます~」というわけで、うまいこと言いますね。

「天国の恋」の後にこれ見てたら、神保さんと山下さんが仲良くしてて笑ってしまった。




人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR

天国の恋 2013/12/2-2013/12/6

題名:天国の恋
局:フジ
原作:中島丈博
主な出演者:埴生斎・・・床嶋佳子 志田元春・・・高田翔 薦田潮・・・内博貴 海老原朔子・・・川上麻衣子 浅妻徳美・・・毬谷友子 宮畑弥生・・・小原正子 海老原多鶴子・・・山口いづみ 海老原邦英・・・石田純一  薦田社長・・・神保悟志 海老原梢・・・沢井美優 海老原瑞彦・・・松田賢二
備考:6週目
今週の内容:志田ちゃんは潮から盗んだペンダントをつけている。斎はそれを見て困惑する。潮は梢と結婚することにする。占い師が、志田ちゃんがペンダントを付けていると不幸なことが起こるという。婦長は志田ちゃんにペンダントを返すように言う。だが、タイミングが合わず返せないまま、結婚式を迎える。結婚式には斎も途中から出席した。そこへ志田ちゃんが入ってきて、ウェディングケーキを倒した。そのとき、ナイフが刺さって志田ちゃん死亡。斎の司会で葬儀が行われる。
2年後、斎は娘と二人で暮らし、エンバーミングの勉強をしながら、瑞彦の医院を手伝う。潮は製薬会社をやめて海老原の病院に勤めて、両親と梢と暮らしている。梢は結婚後一度も潮に抱かれていないことを悩み、潮に怒りを爆発させる。ワインバーで潮の目の前で梢が見知らぬ男といちゃつく。
そんなとき斎は、瑞彦の医院で亡くなった人にエンバーミングを施すことになった。







まさかの志田ちゃん死亡!!!!!
どこをどうやったらあのナイフがあんなに刺さるのか!
ペンダントの力なのか・・・。
それにしてもあの占い師、毎回すごい視えてるな。

志田ちゃんが死んだというのに、アラフォー連中は楽しそうだな。
海老原家の女たちは何でも斎のせいにしているけど、結局悪いの君たちだからね!
また今週も「非正規労働者」を連呼している嫌なやつらだし。
志田ちゃんの叔母さんが来たとき、パンツにウンコがついてカピカピになったエピソードを話してたけど、泣きながらそんな話されてもww。

ところで、「エンバーミング」ってなんやねん?

エンバーミング:遺体を消毒や保存処理、また必要に応じて修復することで長期保存を可能にする技法。日本語では死体防腐処理、遺体衛生保全などという。土葬が基本の欧米では、遺体から感染症が蔓延することを防止する目的もある。
by ウィキペディア

「おくりびと」って映画ありましたが、あれの欧米版みたいなもんですかね。

今度は斎と瑞彦に何か起きそうな予感。
潮は斎を愛し続けて、梢を一度も抱いていないという大変な事態です。
家族で、しかも御姑さんと一緒にエロ談義をする家庭ってあるのですか?
梢は潮の一家を目茶苦茶にするらしいですが、思う存分やってほしいと思います
\(^o^)/

志田ちゃんがいなくなると、寂しいわ~。

人気ブログランキングへ

拍手[0回]


西村京太郎サスペンス十津川刑事の肖像4

題名:西村京太郎サスペンス十津川刑事の肖像4
局:フジ
原作: 西村京太郎 「十津川刑事の肖像 第二の標的」
主な出演者:十津川刑事・・・高嶋政伸 宇佐美顧問弁護士・・・国広富之  平塚班長・・・山村紅葉  田村晋太郎・・・宮川一朗太 重役の木戸・・・渡辺裕之  大島さと子 山田キヌヲ 堀本美也子・・・黒沢あすか 甲本雅裕  古谷一行
備考:再放送(2011年)
内容:会社員が帰宅途中の最終電車の中で殺される。会社の顧問弁護士と役員は、その社員が田村という上司の不正経理を社内調査していたと話す。その後、終電に乗っていた堀本美也子が目撃者として名乗り出てくる。美也子は犯行日ではないが電車内で田村を見たと証言する。十津川たちはいったん田村を競輪場で発見するが、逃がしてしまう。美也子が殺される。田村は遺書を残して消える。会社の顧問弁護士は田村が自殺したのは警察のせいだと責める。十津川は田村が本当に自殺したのか疑問を持つ。さらに捜査すると、美也子に恨みを持つ一人の男が現れる。



十津川刑事はよく、丸腰で犯人説得にあたりますが、そんなに無理しなくてもいいんじゃないですかね。今回は特に、包囲されていて逃げ場もないんだし。ちょっと、かっこよすぎるんと違いますか~?
田村が遺書を残していなくなったとき、宇佐美弁護士が十津川たちを責めます。「あーこれは、国広富之犯人だわ。」と思ってしまうパターンですね。あんなに責めなければ十津川刑事たちもおとなしく引き下がったかもしれないのにね。
しかし、痴漢冤罪って酷過ぎるな。牢屋に入るよりつらいかもしれない。ウソの証言をしたやつには厳罰を望む。このドラマでは死んじゃったけど、あくどいから自業自得だな。


【送料無料】十津川刑事の肖像 [ 西村京太郎 ]

【送料無料】十津川刑事の肖像 [ 西村京太郎 ]
価格:560円(税込、送料込)


人気ブログランキングへ

拍手[0回]


おばさんデカ桜乙女の事件帖7

題名:おばさんデカ桜乙女の事件帖7 鹿児島旅情編!!幻の西郷隆盛の写真にかけられた呪い…推定1億円の秘宝の謎VS倹約主婦刑事魂
局:フジ
主な出演者:桜乙女・・・市原悦子 本田刑事・・・火野正平 加治・・・平田満 片桐竜次 柚原旬 田中隆三
備考:再放送(1999年)
内容:乙女は新しい部署、通称DOSA(どさ)に配属になった。乙女は結婚詐欺師の加治を追って鹿児島へ行く。いったん捕まえるが、うまいこと騙されて逃げられてしまう。加治は、1億円の価値がある西郷隆盛の写真を実家で発見したのに、家族が青山という雑誌社の男に100万円で売ってしまったから取り戻しに行くところだった。次の日、DOSAの本田刑事が鹿児島に来て怒られる。仕方なく一緒に鹿児島観光をしていたら、青山の死体を発見する。さらに、近くで加治を見つけて捕まえる。加治は、写真を取り返しに行ったらすでに青山が死んでいたと主張する。



市原さんが独り言を言いながらオロオロしているシーン、とっても楽しくて好きです。
絵や銅像になっている西郷さんが本人ではないというのはよく言われてますが、本当はどんな顔だったのか、非常に気になります。影武者の写真なんかはあるらしいですが、まだ見つかってないらしいです。本人が写真嫌いだとか、暗殺されないようにとか、そいう理由らしいですね。うーん、歴史のロマンですな。
犯人は、子供同然の犬を殺されて、家族もめちゃくちゃになったということが殺人の動機だということですが、まあわからんでもないですな。でも、生活のためとはいえそんな奴と一緒に仕事をしなけりゃ、最悪の事態は防げたと思う。そういうのは妻から見れば、情けない男と思われても仕方ないし。
乙女さん、かわいい。



【送料無料】西郷隆盛 [ 柳川創造 ]

【送料無料】西郷隆盛 [ 柳川創造 ]
価格:819円(税込、送料込)


人気ブログランキングへ

拍手[0回]


外科医 鳩村周五郎9

題名:外科医 鳩村周五郎9 美しくなりたい…!女性の願望は惨劇の始まりだった!舞台は美貌の島ー見えない敵を相手に周五郎が女性の心理を利用した悪魔に挑む!
局:フジ
主な出演者:鳩村周五郎・・・船越英一郎 小室刑事・・・内藤剛志 小早川美咲・・・国生さゆり 山田純大 一条沙織・・・吉井 怜 相島一之 金山一彦 深水三章 藤田弓子
備考:再放送(2012年)
内容:鳩村は若い女性の飛び降り現場に遭遇。応急手術で命を取り留める。病室にその双子の妹でルポライターの一条沙織が現れる。姉が精神的に追い詰められた原因は、「エクセレント・ミューズ」というエステサロンが開発・運営している「美貌島」にあると言い、鳩村と共に島に行く。ダイエットコースに潜入し、このエステを調べていると、エステの社員が死体で見つかったり、鳩村の昔の知り合いで天才外科医の男を見かけたりと、おかしなことが次々に起こる。




美貌島って、島の船がイルドバカンス号って書いてあるから初島かな?
このシリーズはだんだん現実味がなくなって、さらに漫画チックになってきたなあ。別にいいんだけどね。
だいたい、一条沙織の双子の姉の顔ってことは、吉井玲の顔だったんだよね。整形する必要ないだろ!
エステの社長は子供の頃ブスでいじめられて、整形で美しくなり、昔の自分を死んだことにしていたのだが・・・。ちょっと面白そうな人生だけど、自分がやったらすぐにボロがでて、ばれそう。そういうときは、昔の思い出たちもちゃんと捨てなきゃダメだよね。大事にとっておいた絵のせいで、小学校の同級生だった男に利用されたわけで。
手術のシーンでいっぱい血がでても平気なんだけど、手術以外で自分の顔を切ったり、ナイフが刺さった傷口とか見るのは、オエってなってしまった。手術シーン希望。



人気ブログランキングへ

拍手[0回]