忍者ブログ

主にテレビの感想

テレビ・映画の感想・文句を好き勝手に書きます。よく見るのは、2時間ドラマ・サスペンス系・どろどろ系です。大人気ドラマについてはあんまり書きません(^_^;)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人気ブログランキングへ

横山秀夫サスペンス「モノクロームの反転」

題名:横山秀夫サスペンス「モノクロームの反転」
局:TBS
原作:横山秀夫
主な出演者:段田安則 伊武雅刀 石橋凌 金子賢 深水三章 堀部圭亮 石田太郎 遠山俊也 斎藤歩 津田寛治 高橋かおり 寺田農 橋爪功
備考:再放送(2005年)
内容:とある田舎で一家3人惨殺事件が起きる。ここの奥さんは美人で子供も小さい。が、夫は働かず生活ができない。妻は幼馴染などに生活のために借金していて、この線から捜査が行われた。捜査は一つの警察署内の二つの班が行っていたが、その二つの班は仲が悪く協力し合わない。最後には協力・・・するのか??




ここの刑事はみんないらだっているようだ。一般市民にあんなに態度わるかったら捜査協力したくないすよ。
仕事をさせるとき、二つのグループを競わせてそれぞれやらせると能率アップするらしいですが(by秀吉)、仲の悪いグループ同士で同じ案件をやらせると足引っ張りあったりしてまずいよね。
楠見(段田安則)と村瀬(伊武雅刀)の意地の張り合い、男のメンツっていうやつですかね。愚かだけどはたから見てるとかわいくもある。水と油だけど、実は心の中は一番分かり合っているのかな。取調室での伊武さんの鬼気迫る表情と、それを見守る段田さんの真剣なまなざしが印象的でした。
あ、それと被害者の夫も犯人もクソすぎるところ。
【送料無料】第三の時効 [ 横山秀夫 ]

【送料無料】第三の時効 [ 横山秀夫 ]
価格:660円(税込、送料込)


人気ブログランキングへ

拍手[1回]

PR