忍者ブログ

主にテレビの感想

テレビ・映画の感想・文句を好き勝手に書きます。よく見るのは、2時間ドラマ・サスペンス系・どろどろ系です。大人気ドラマについてはあんまり書きません(^_^;)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人気ブログランキングへ

松本清張没後20年特別企画危険な斜面

題名:松本清張没後20年特別企画危険な斜面
局:フジ
原作:松本清張「危険な斜面」
主な出演者:秋場文作・・・渡部篤郎  野関利江・・・長谷川京子  沼田仁一・・・溝端淳平  伊佐山徳司・・・赤井英和   西島卓平・・・中村敦夫
備考:再放送
内容:秋場文作は婿養子で平凡な一社員。野関利江はグループ会社の会長の秘書で愛人。二人は昔恋人だった。ある日再開したことをきっかけに再び付き合いだす。秋場は利江を利用して出世しようとする。利江が妊娠したことを秋葉に告げた結果、秋葉は利江に殺意を抱く。一方、利江には沼田という若い恋人がもう一人いて、秋葉の出現以来疎遠になっていた。ある時期から利江が行方不明になって、会長も沼田も連絡が取れなくなる。そんなある日京都で利江の死体が見つかる。沼田の独自調査と伊佐山刑事の協力で秋葉が捜査上に浮かび上がってくる。
このドラマの長谷川京子、本当にきれいですね。でも昔の恋人だからって、こんなふがいない男と付き合うんですかね。もっといい男がいるだろう。沼田のほうがいいと思うぞ。しかし、浮気してて「愛情で付き合ってる」なんて言う男は信用できませんな。
沼田の調査で吉野(秋葉の旧姓)の正体がわかるわけですが、秋葉の会社の喫煙所で秋葉の同僚の雑談をたまたま聞いて吉野に結びつくという、超ラッキーな展開です。やはり、会社の喫煙所で人の悪口を言ってはいけませんね。
冒頭の、秋葉が落とした500円玉を探してくれている沼田に「君が払って・・・」という、カッチーンとくるシーンにより、沼田のリベンジがより鮮やかになっております。秋葉の最後の顔は見ものでした。



【送料無料】危険な斜面新装版 [ 松本清張 ]

【送料無料】危険な斜面新装版 [ 松本清張 ]
価格:550円(税込、送料込)


人気ブログランキングへ

拍手[1回]

PR

松本清張スペシャル 殺人行おくのほそ道

題名:松本清張スペシャル 殺人行おくのほそ道
局:フジ
原作:松本清張「殺人行おくのほそ道」
主な出演者:倉田麻佐子・・・菊川怜 西村五郎・・・細川茂樹 芦名隆子・・・床嶋佳子 杉村武雄・・・黒田アーサー 下沢江里子・・・畑野ひろ子 海野正雄・・・冨家規政 芦名信雄・・・鶴見辰吾 横山道夫・・・名高達男
備考:再放送
内容:麻佐子の叔母芦名隆子はデザイナー、叔父芦名信雄は植物学者。叔母夫婦は仲が良かったが、麻佐子が西村五郎と結婚する直前にあったとき、ぎくしゃくしているように見えた。その後、隆子が別の男とホテルにいるのを目撃したり、その男が殺されたりしたため、叔母の行動を疑う。その後も叔母に関係する人の連続殺人事件が奥の細道にかかわりのある場所で起こる。始めは叔母が怪しかったが、容疑者は二転三転し、最終的に真犯人と麻佐子に関する出生の秘密がわかる。
平日の2時からのワイドショーが無くなって2時間ドラマの枠になった。
わーい\(^o^)/
それはいいとして・・・
犯人らしき人がいっぱいいるんだけど、最後には「やっぱりお前かー」という結末だった。出生の秘密までは予想できなかったけど。前から菊川怜の演技が下手くそと思ってたけど、このドラマでは違和感なく見れた。でも、ところどころ、演じてる感が見えちゃうんだよね。
しかし、結末は悲惨だった。何も死ぬことなかったんじゃないかな。
叔母さんが途中で何もかもぶっちゃけてればよかったのになあ。



人気ブログランキングへ

拍手[1回]


潔子爛漫~きよこらんまん~ 9/23-9/27

題名:潔子爛漫~きよこらんまん~ 9/23-9/27
局:フジ
主な出演者:九堂潔子: 福田沙紀  有馬蒼太: 石垣佑磨  渋澤弥彦: 合田雅吏  二宮盛道: 高知東生  渋澤たつ: 赤座美代子  木村千代: 渋谷飛鳥  二宮隆道: 加藤慶祐  渋澤清太郎: 八神蓮  渋澤久仁子: 富永沙織  有馬嘉一: 五代高之  九堂文乃: 大鳥れい  木村八重: 比企理恵  木村権蔵: 金山一彦
備考:2013/9/23-2013/9/27
今週の内容:潔子は借金を返そうとするが無理だった。二宮に妾になれと言われたり、蒼太まで借金の利子を払わされたり、さらには蒼太の父が病気になったりして状況は悪化する。蒼太は実家の医院を手伝っているが、とても返せる金額ではない。渋澤が潔子との結婚を条件に借金をチャラにする。蒼太と潔子は二人で逃げようとするが、心を決めて渋澤と結婚した。しかし、渋澤は潔子を愛することはなく、お飾りだと言い放つ。渋澤の前妻の息子に襲われそうになったり、結婚生活は明るいものではない。一方、千代は二宮の息子と結ばれるが、彼は海外留学へ行き、自分の縁談も断り、一生結婚しないと決心する。蒼太は、新しいビジネスを始める。



私が、潔子だったら・・・やっぱり逃げられないなあ。医院の患者さんもいっぱいいるし、父ちゃんは病気だし、一応借金チャラにしてくれたわけだし・・・。とりあえず結婚しといてあとは渋澤の寿命が早く尽きるのを祈るだけだな。
渋澤は潔子を嫁にすることで、潔子に恩義を感じている大山という役人(もとは武家)
自分に有利になるように仕向けることができると考えている。そのとき、武家の誇りを利用した姑息な手段を使うわけだが、こういうの現代でもよくあるなーと思う。潔子はあくまでもまっすぐに生きていく、という筋書きだろうけど、実社会だとだいたい正直者がバカを見るんだよね。でも応援する。
千代さんはいよいよまっすぐな人になっていっているなあ。始めのころの千代さんはどこへ・・・。これほど変わる人はなかなかいない。



人気ブログランキングへ

拍手[2回]


キングオブコント2013

こういう全国ネットの日本一を決める番組はいろいろありますが、
今回は特に面白くなかった。
特に印象に残ったのは、ただおかしな人を演じたり絶叫系のキャラクターがでてくるところ。
そいういうのは審査員である芸人には意外とウケるらしい。
コントなんだから、キャラクターで攻めるよりちゃんとストーリーを組み立ててほしいなあ。
寿司のネタのネタみたいなバカバカしいのはちょっと好きだが。

アルコ&ピースは前からちょっと好きだった。
あの受精ネタは苦情が殺到したらしいけど、私は感動すら覚えたけどね。emoji
ま、ファミリーで見るにはきつかったかな。




2013年12月18日 発売予定 
キングオブコント2013 【DVD】

キングオブコント2013 【DVD】
価格:3,152円(税込、送料別)


人気ブログランキングへ

拍手[3回]


潔子爛漫~きよこらんまん~ 9/16-9/20

題名:潔子爛漫
局:フジ
主な出演者:九堂潔子: 福田沙紀 有馬蒼太: 石垣佑磨  渋澤弥彦: 木村千代: 渋谷飛鳥 合田雅吏  二宮盛道: 高知東生  渋澤たつ: 赤座美代子
備考:2013/9/16-2013/9/20
今週の内容:料亭では千代とその母のいじめが続く。ある日、千代は潔子を階段から突き落とす。怪我はなかった。潔子は自分で落ちたのだと千代をかばう。弥彦がこれを目撃していて、警察に通報したため千代は連行された。また売春させていたこともばれて料亭は営業停止になった。いしという女中は千代を子供のころから育てていたが、ショックで自殺してしまう。千代は釈放され反省し、料亭を自分で立て直すことを決心する。潔子は蒼太が止めるのも聞かず、新料亭「さざれ石」を立て直すのを手伝うことになる。3年後、蒼太は商人として成長し、商談で料亭に行ったときに潔子と再会する。その頃、女中の一人が金を持ち逃げし、これを見逃した潔子が借金を返すように千代の両親の木村夫婦から責められる。潔子の母は家の権利書を木村に担保として渡してしまう。
いしさん別に死ななくていいと思うんだけど・・・。千代さんがずっといじわるだったのですが、いしさんが死んであっっという間にいい娘になってしまいました。めっちゃかわいい。
渋澤商会のおかみさんは実はなかなかできた人だ。
最後、女中の一人が金を持ち逃げするが、200円もいらないんじゃないか。1円は今でいうところの1万円か2万円の価値と思うが(家が建てられるって言ってたからもっとかな)、必要な分だけこっそり盗めばよかったのに。さらに、潔子のお母さんは権利書を何の証書も書かずに渡してたけど悪用される展開なんだろうか。
潔子は人をかばったり、一人で何とかするとかいうけど、結局人の助けばかり受けてるじゃないかと思う。

人気ブログランキングへ

拍手[1回]