忍者ブログ

主にテレビの感想

テレビ・映画の感想・文句を好き勝手に書きます。よく見るのは、2時間ドラマ・サスペンス系・どろどろ系です。大人気ドラマについてはあんまり書きません(^_^;)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人気ブログランキングへ

おばさんデカ桜乙女の事件帖7

題名:おばさんデカ桜乙女の事件帖7 鹿児島旅情編!!幻の西郷隆盛の写真にかけられた呪い…推定1億円の秘宝の謎VS倹約主婦刑事魂
局:フジ
主な出演者:桜乙女・・・市原悦子 本田刑事・・・火野正平 加治・・・平田満 片桐竜次 柚原旬 田中隆三
備考:再放送(1999年)
内容:乙女は新しい部署、通称DOSA(どさ)に配属になった。乙女は結婚詐欺師の加治を追って鹿児島へ行く。いったん捕まえるが、うまいこと騙されて逃げられてしまう。加治は、1億円の価値がある西郷隆盛の写真を実家で発見したのに、家族が青山という雑誌社の男に100万円で売ってしまったから取り戻しに行くところだった。次の日、DOSAの本田刑事が鹿児島に来て怒られる。仕方なく一緒に鹿児島観光をしていたら、青山の死体を発見する。さらに、近くで加治を見つけて捕まえる。加治は、写真を取り返しに行ったらすでに青山が死んでいたと主張する。



市原さんが独り言を言いながらオロオロしているシーン、とっても楽しくて好きです。
絵や銅像になっている西郷さんが本人ではないというのはよく言われてますが、本当はどんな顔だったのか、非常に気になります。影武者の写真なんかはあるらしいですが、まだ見つかってないらしいです。本人が写真嫌いだとか、暗殺されないようにとか、そいう理由らしいですね。うーん、歴史のロマンですな。
犯人は、子供同然の犬を殺されて、家族もめちゃくちゃになったということが殺人の動機だということですが、まあわからんでもないですな。でも、生活のためとはいえそんな奴と一緒に仕事をしなけりゃ、最悪の事態は防げたと思う。そういうのは妻から見れば、情けない男と思われても仕方ないし。
乙女さん、かわいい。



【送料無料】西郷隆盛 [ 柳川創造 ]

【送料無料】西郷隆盛 [ 柳川創造 ]
価格:819円(税込、送料込)


人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR

清州会議

映画「清州会議」を見た。

三谷幸喜監督の歴史コメディ映画っていうのかな。ちょうど戦国時代の本を読んだ後で見たので、
だいたいの武将の名前がわかって理解できたし面白かった。歴史に興味がなかったらよくわからんかも。

配役がとても良い。特に、アホっぽい信長の息子信雄・・・妻夫木君、自分の利益だけ考える池田恒興・・・佐藤浩市、まじめで冷静沈着な丹羽長秀・・・小日向文世、頭ボサボサで汚い感じの柴田勝家・・・役所広司、女の色っぽい部分とイヤーな部分を持つお市様・・・鈴木京香 などなど。
そして、三法師がなんとまあかわいい!!!お人形さんみたい!

軽いセリフが楽しい。
コメディーだけど、こうやって見ると日本の歴史って本当に面白いなあ。
もちろん、全部が史実に基づいているとは言えないけれど、
衣装もきらびやかだし、建物もきれい。日本の美意識だなあ。
心の中では面白くない相手の武将でも、会議をやったり、ばかしあったり、
今の世の会社でも同じだね。命のやり取りはあまりないけど。
どんな表現方法であっても、戦国時代はドラマになるね。




人気ブログランキングへ

拍手[2回]


外科医 鳩村周五郎9

題名:外科医 鳩村周五郎9 美しくなりたい…!女性の願望は惨劇の始まりだった!舞台は美貌の島ー見えない敵を相手に周五郎が女性の心理を利用した悪魔に挑む!
局:フジ
主な出演者:鳩村周五郎・・・船越英一郎 小室刑事・・・内藤剛志 小早川美咲・・・国生さゆり 山田純大 一条沙織・・・吉井 怜 相島一之 金山一彦 深水三章 藤田弓子
備考:再放送(2012年)
内容:鳩村は若い女性の飛び降り現場に遭遇。応急手術で命を取り留める。病室にその双子の妹でルポライターの一条沙織が現れる。姉が精神的に追い詰められた原因は、「エクセレント・ミューズ」というエステサロンが開発・運営している「美貌島」にあると言い、鳩村と共に島に行く。ダイエットコースに潜入し、このエステを調べていると、エステの社員が死体で見つかったり、鳩村の昔の知り合いで天才外科医の男を見かけたりと、おかしなことが次々に起こる。




美貌島って、島の船がイルドバカンス号って書いてあるから初島かな?
このシリーズはだんだん現実味がなくなって、さらに漫画チックになってきたなあ。別にいいんだけどね。
だいたい、一条沙織の双子の姉の顔ってことは、吉井玲の顔だったんだよね。整形する必要ないだろ!
エステの社長は子供の頃ブスでいじめられて、整形で美しくなり、昔の自分を死んだことにしていたのだが・・・。ちょっと面白そうな人生だけど、自分がやったらすぐにボロがでて、ばれそう。そういうときは、昔の思い出たちもちゃんと捨てなきゃダメだよね。大事にとっておいた絵のせいで、小学校の同級生だった男に利用されたわけで。
手術のシーンでいっぱい血がでても平気なんだけど、手術以外で自分の顔を切ったり、ナイフが刺さった傷口とか見るのは、オエってなってしまった。手術シーン希望。



人気ブログランキングへ

拍手[0回]


天国の恋 2013/11/25-2013/11/29

題名:天国の恋
局:フジ
原作:中島丈博
主な出演者:埴生斎・・・床嶋佳子 志田元春・・・高田翔 薦田潮・・・内博貴 海老原朔子・・・川上麻衣子 浅妻徳美・・・毬谷友子 宮畑弥生・・・小原正子 海老原多鶴子・・・山口いづみ 海老原邦英・・・石田純一  薦田社長・・・神保悟志 海老原梢・・・沢井美優 海老原瑞彦・・・松田賢二 埴生郷治・・・ダンカン
備考:5週目
今週の内容:斎は、友也の骨を入れるペアのペンダントを作ってもらった。斎はその片方を潮に渡し、二人の愛の証とする。
朔子は潮と梢をくっつけようとする。梢はいろんな手を使って潮を誘惑するが、潮は拒絶する。海老原家では母と朔子と梢が潮のことで斎を非難する。葬儀社での斎の雇い主である潮の両親にも非難される。
斎の夫は離婚届を娘経由で斎に渡す。斎はとりあえず保管しておく。斎の娘が夜出歩いて補導される。斎の夫が海老原家に乗り込んでくるが追い返される。
邦英と瑞彦は病院経営のことで対立する。
邦英だけは斎をかばって、斎と潮の結婚話を勝手に進めようとする。
婦長は斎と志田ちゃんの仲を心配している。志田ちゃんは、斎に新しい恋人ができたことを悩む。ある日志田ちゃんはワインバーで潮と会う。二人は意気投合してサウナに行く。志田ちゃんは脱衣所から潮のペンダントを盗む。




このドラマにはまともな人が一人もいないな。あ、瑞彦は今はいいやつ。

だいたい、潮さんは斎のどこが好きなのかな。
まあ確かに、コスプレして泣いちゃう梢よりは、アラフォー斎のほうがよっぽどいいな。「ドン引きです」の言い方が面白かった。
でも、付き合い始めたばかりの人に、その人の弟の骨とか渡されても困るよ。普通、そっちのほうがドン引きだけどな。レストランでキスしてる君たちこそドン引きだよ。

海老原家ってセレブの雰囲気だしときながら、強烈だな。
家の中で普段からエグい会話ばかり。
朔子、嫉妬深くて最悪。

潮の両親も酷すぎる。葬儀社の中でも家庭でも。
いくら息子の彼女だからって、初めて来た人を息子の部屋に一人で置いとくなんて、社長まずいっすよ!!しかも家探しする梢、ドロボー!!
しかし、潮さんも、梢に迫られて落ちるのあまりにも早すぎ。
その後、ワイシャツとパンツ姿で「くそガール」と叫ぶ内君、かっこええなー。

斎は真の愛を貫くために、潮が梢ちゃんと結婚するしか道がないとか、二度と会えないとか言ってるけど、もう理解不能だよ~。
潮君は常に単純すぎるぞ。

志田ちゃん VS 潮 面白すぎる。
おっぱいを分け合う、ってなんだよ。
「志田ちゃんだって毛深いじゃないですか」とか真面目に言ってる。

もー、みんな志田ちゃんのこと薄汚い非正規労働者とか毎回言ってるけど、非正規労働者自体は悪いことじゃないぞー。すごい悪意を感じるな~。

内君の演技にハマってきた。志田ちゃんもかなり良い!!!

人気ブログランキングへ

拍手[1回]


おばさんデカ 桜乙女の事件帖6

題名:おばさんデカ 桜乙女の事件帖6「超人気!!主婦版コロンボの名推理!有名シェフに忍び寄る悪女の甘いワナ…女はへそくりをどこに隠すのか!?」
局:フジ
主な出演者:桜乙女・・・市原悦子 夫・・・蛭子能収  米田刑事・・・布川敏和 田代刑事・・・左右田一平  萩原流行 増田恵子
備考:再放送(1998年)
内容:マンションで女が殺された。ロックバンドの一員で恋人の男が発見して疑われる。もう一人の容疑者は、女の部屋に写真があったシェフで、女のパトロンだった。シェフには事件当時北海道に行っていたというアリバイがあった。シェフの妻は夫が浮気していることを知っていた。妻もまた不倫しているようだった。乙女は北海道に法事があると嘘を行って一人で捜査に行く。そこで妻の不倫相手と思われる男に会う。警察であることがばれて、捜査から外される。



15年前のドラマなのか。みんな若いなあ。
米田刑事はやさしい=フックンも同様なんだろうなあ、と思わせるほど適役ですね。蛭子さんはエロ作家役でもまったく違和感なし。

乙女さんを見てると癒されますね。
ブティックから値札つけて追っかけてくところ、草むらで泥にまみれながら見張ってるところ、笑ってしまいます!
レストランやってる人のフリしてるのに警察手帳出しちゃうなんて、間抜けすぎるし。
きのこ食べた後で毒キノコと思いこんじゃうところ、雅樹さんが「それお昼俺食べたよ」と言ったとたん元気になるところなんて、最高です。

人気ブログランキングへ

拍手[0回]