忍者ブログ

主にテレビの感想

テレビ・映画の感想・文句を好き勝手に書きます。よく見るのは、2時間ドラマ・サスペンス系・どろどろ系です。大人気ドラマについてはあんまり書きません(^_^;)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人気ブログランキングへ

外科医零子4 ハートの240秒

題名:外科医零子4 ハートの240秒
局:TBS
主な出演者:財前直見 石黒賢 前田耕陽 近野成美 小須田康人 水木薫 伊崎充則 江畑浩規 益岡徹 沢田亜矢子
内容:心臓移植を待つ少女が入院している。同じく、入院している患者で陽介という若い男がいて、少女にちょっかいを出したり、ボランティアとして病院で活動している大友に酷い態度を取ったりしていた。陽介が零子にもちょっかいを出そうとしたとき、いきなり苦しみだし、死亡した。死因は点滴に筋弛緩剤が入っていたことだった。
陽介は2年前、覚醒剤使用中に運転事故を起こし、大友の妻と娘をひき殺していた。大友に容疑がかかるが、大友は何者かに青酸カリを飲まされ、死にかける。誰かが大友に罪をなすりつけようとしたのか・・・。


財前さんと石黒さんが夫婦で、あまり一緒に居れないのだが、やっと一緒に居られるってときに沢田亜矢子さん演じる叔母さんが押しかけてきて、財前さんにぬかみその作り方を伝授するというストーリー・・・じゃないんだけど、そこがやけに印象に残る。

初めに殺される陽介というやつがクソすぎるので、まあ殺されてもいいのではー。
最後は、医者も、患者も、その親も、自殺してまで人の命を助けたい人も、いろんな人の気持ちがいろんな方向を向いてて、なかなか考えさせられる話になっていた。手紙がなかったら理解しあえないままだったね。2時間ドラマの割には感動した。



人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR